今月のテーマは「さや豆の美味しさを味わうエスニック料理」 スナップエンドウや絹さやなど、さや豆の美味しい季節ですね。さや豆の料理はサラダなどワンパターンになりがち。スパイスや香辛料をうまく使って旬のお野菜をたっぷり食べま
Read More...3分クッキング2018年5月号にレシピを紹介
「3分クッキング」2018年5月号に「春夏の炊き込みご飯」のレシピを紹介しています。 表紙の料理も、私の紹介した「たけのこと桜えびのごはん」 他にも「グリーンピースごはん」や「サラダ野菜と納豆の韓国風混ぜごはん」など計1
Read More...2018年3月料理教室(東京)
今月のテーマは、「春の精進料理」 よもぎやふきのとうを使った、春のおもてなしにぴったりの精進料理の数々です。簡単にできる料理なので、日常の食卓にも取り入れてみてください。 メニュー ・よもぎご飯 ・「わら」の重ね煮味噌汁
Read More...2018年2月料理教室
今月のテーマは「冬の精進中華料理」 〈メニュー〉 ・薬膳きのこ鍋 ・精進中華まん ・れんこんと長芋とギンナンの中華おこわ ・ひじきと人参の中華風漬物 ・クルマの甘酒汁粉 精進中華まんは、天然酵母を使って皮から作りました。
Read More...岡山の「わら」で料理教室
2018年2月24〜25日、岡山県にある自然食の宿「わら」に招かれて、一泊二日で料理教室をしてきました。 参加者と一緒に料理しながら教えました。 「人参そぼろ丼」 肉を使ってないなんてビックリ! 美味しい!と好評でした。
Read More...グルジアに行ってきました
『ヨーグルトとワイン発祥の地! カノウユミコ先生と行くグルジアの食文化を訪ねる旅』 に料理教室の生徒さんと一緒に行ってきました。 期間は2017年12月6〜11日 伝統的なワイン工房を訪ねたり、お料理レッスンがあったり、
Read More...NHKテキスト『やさいの時間』
NHKテキスト趣味の園芸『やさいの時間』の2017年12月号 この雑誌の1つの野菜をたっぷり使う「ドドーンと野菜料理」のコーナーに料理を紹介しています。 白菜料理3品 大根料理2品 人参料理2品 ブロッコリー料理3品 長
Read More...